ちょっと皆さん考えてみてくださいな、基本的に我々の生きるためには光だとかそういったものが必要なんで、太陽がなくなった途端に地球の温度はどんどん下がっていき、氷河期以上の氷河期に突入します。
サブ・朝倉光執筆コンテンツまとめ
このページについて。朝倉光が書いているブログのサブ版、簡易版です。
完全版はクルマヤ速報(海外の反応) http://cww8.net/
ヒカリズム!(オールジャンルアクションブログ)http://hika-rizumu.cww8.net/
ヒカリゲームズ!(ゲーム、アニメ関連ブログ)http://hikari-game-anime.cww8.net/
にてご覧下さい。
続きを読むからは本家ブログへ飛びます。
2016年6月28日火曜日
太陽消滅のシナリオ、もしも太陽系から太陽が突然消えてしまったら!
●僕らは太陽系と呼ばれてる一つの惑星系の中にいる
ここでのお話は実際に起こりえないけども突然起こっても不思議ではない事を書いていこうかな、と思います。例えばの話、もし突然大きな惑星が光の速さで飛んできて太陽をどっかへ吹っ飛ばしたり、何故か突然音もなく消えていたらどうなるのか。
ちょっと皆さん考えてみてくださいな、基本的に我々の生きるためには光だとかそういったものが必要なんで、太陽がなくなった途端に地球の温度はどんどん下がっていき、氷河期以上の氷河期に突入します。
ちょっと皆さん考えてみてくださいな、基本的に我々の生きるためには光だとかそういったものが必要なんで、太陽がなくなった途端に地球の温度はどんどん下がっていき、氷河期以上の氷河期に突入します。
2016年6月21日火曜日
虫の目はピントを調節出来無いんじゃないの?
●ふと思ったことがあります。
人間の目は水晶体が伸び縮みしてピントを調節しているけど、虫のあの目はピントを合わせられるのか?
人間の目と虫の目の決定的な違いと言うのは、人間の目は複数の視神経に対してレンズが一つと言う事、そして虫の目は複数の視神経に対して一つずつにレンズが付いていると有りました。
複眼と単眼と言う奴ですね。
人間の目は水晶体が伸び縮みしてピントを調節しているけど、虫のあの目はピントを合わせられるのか?
人間の目と虫の目の決定的な違いと言うのは、人間の目は複数の視神経に対してレンズが一つと言う事、そして虫の目は複数の視神経に対して一つずつにレンズが付いていると有りました。
複眼と単眼と言う奴ですね。
2016年6月20日月曜日
2016年6月19日日曜日
2016年6月17日金曜日
死刑判決になった人間も科学の進歩で記憶喪失刑なんてのはどうだろう。犯罪者の再犯率50%の社会
●未来の死刑制度に変わる新しい刑の形
●Technology as an alternetive to the Death penalty in Japan's future.
僕は以前からずっと考えていたんですよね、確かにその死刑になった人間の人格に悪意はあるかもしれませんが、肉体に悪意は無く、何十歳まで生きたのに勿体無いな、って
I had been thinking for a long time that the death penalty. It should be no sin in the flesh as well as malicious there to personality.Too good to have lived a lot of month.
●Technology as an alternetive to the Death penalty in Japan's future.
僕は以前からずっと考えていたんですよね、確かにその死刑になった人間の人格に悪意はあるかもしれませんが、肉体に悪意は無く、何十歳まで生きたのに勿体無いな、って
I had been thinking for a long time that the death penalty. It should be no sin in the flesh as well as malicious there to personality.Too good to have lived a lot of month.
登録:
投稿 (Atom)
クル速✓
ヒカリゲームズ
ヒカリズム!
人気の投稿
-
●僕らは太陽系と呼ばれてる一つの惑星系の中にいる ここでのお話は実際に起こりえないけども突然起こっても不思議ではない事を書いていこうかな、と思います。例えばの話、もし突然大きな惑星が光の速さで飛んできて太陽をどっかへ吹っ飛ばしたり、何故か突然音もなく消えていたらどうなる...
-
さて、今回の議題ですが、一夫多妻制は悪なのかどうなのか、です。僕は一夫多妻には大賛成派なのですが、それはさておき、まずは日本で何故一夫多妻ではなく、 一夫一妻制を善と捉えられているのかから考えていきましょう。日本では古来より、一人の妻に対して一人の夫が正しい!の様な風...
-
僕は猫舌なんで納豆を凍らせてアツアツご飯の上にポンと載せて食べるのですが、 この間ふと思いました。冷凍納豆っておいしいし、何かに合わせて食べられないだろうか… そして 考えに考えた末、頭にひらめきました。 僕の目に入ったもう一つの食材、それは冷凍庫に偶...