• 1
  • 3
  • 6
  • 5

2016年5月13日金曜日

自分の作品をもっと売ろう!ミンネやベースで売ったお金で新しい事にチャレンジ!

僕自身ベースで月10万円程のペース作品販売をしていていて、新しい作品を作る資金として当てていました。ですが、原価があまりに高く、長続きはしなかったんですが、ネットでも自分の作品を買ってくれる場があるんだ、と

071


衝撃を受け、これまでやってこなかった自分の無知さを痛感ました。 ここに来ている皆さんは、自分の作品が売れるのだろうかや、もっと地道に名前を売って仕事を得て言ったらいいんじゃない?

592305_58379390


だったり、不安で記事を見に来ている人、他には本当にお金に変わるんだろうか、時間の無駄だろうなぁー…とマイナスの要素が割と多いかと思います。

db2001d7

作家タイプの人に多いのがそのマイナス要素なのですが、それが相乗力の糧になっていて良い結果ともなるのですがまぁ、それは置いておきまして、

a40edd88


皆さんは自分の作品をコンテストに出したり、絵かきの方であれば、pixiv等で自己満足の為にやっていたりとあると思います。そういう人に共通しているのは将来イラストレーターになりたい、だったり、漫画家になりたい、だったりすると思います。

0c2851527d3fef454fd339f784e32336_l


ですが、企業の中で絵を書く事だけがイラストレーターなのでしょうか、企業の中で漫画を描くことだけが漫画家でしょうか、依頼を受けてするだけが作家でしょうか

gf01a201501260800


断じて否だと僕は考えています。僕自身自身の作品を数万単位ではありますが、独自の世界観で売ることが出来た体験の持ち主です。最初は親の反対もありましたが、ある程度期間が経ち結果が出てくると手のひらを返して来ました。

29LjaaI3n5NRjmq_k8mza_17


どんな下手な作品でも誰かが興味を持ってくれます。続けていれば、上手くもなります。貴方はその人生を一つの絵に貴重な時間を裂いて描いているんです。それをただ自己満足のために使ってしまうのはかっこいいですが、とても惜しいです。

recycle-bin


 絵でなくとも作品全部に共通して言えることです。



イラストレーターや絵描き、彫刻家なんてものは世界にわんさかと居ます。その上である程度の地位にたったところで、個人で絵を描いている人に劣っている事だって有ります。

syakai


そんな人間関係をより意識しなければならない様な経済が関わる社会に居てはいつまでたっても表に出ていくことはできません。



芸術は誰にでも出来て、時間をかければ誰にだって上手くなれる物です。 もしあなたに独自の世界観があったのであれば、ファンがいればファンのため、そして過去の自分のためにそれを販売してより新しいものを作るべきです。

2010-02-16-143538


僕が皆さんに言いたいことは取り敢えずやってみてくれ!という事。
面倒くさがりな人が作家には多いですが。このくらい社会生活をするに比べたらずっとハードルが低いです。


僕が今回用意した場は下の2サイトです。

 
ここは僕には合っていたサイトで、割とどんなジャンルでも受け入れられるタイプのネットショップだと思っています。登録もすぐ済みますし、操作も楽です。ちなみに作品だったりでなくとも、このサイトは仕入れて販売等のことが出来るので便利です。

 
このサイトはカワイイ、と言われている物がよく売れる傾向にあります。そういうテイストてものを作っている人に対してかなりオススメ出来ます。




作家さん方はまずは登録をして、自分の作品を展示、もしくは販売してみることをおすすめします。作品が数点しか無いときは、集客力が薄いので、Twitterをしているのであれば、そこからファンを増やすのも手です。



ご自分の作品が少無いとかであれば、ほかの作家さんと協力してサークルとして販売を行うのも一つの手段です。僕もここを卒業して、自分のホームページを作ってそこで販売をしていましたが、要望が有れば僕も一緒に作品を出したりすることも考えています。

071


どんな形であれ、企業の数に対して作家気質の方が圧倒的に 多いため、仕事をするにも本当に企業の求めるコミュニケーション能力と運と実力が無ければそうそう甘い気持ちでやっていける物ではない現実があります。

bipolar-disorder-woman-with-different-emotions


企業では売れる物を作らなければいけませんそんな型にはまった形でやって欲しくはないですし、作る事を目的にして欲しいと心から思っています。



そして、現在はネットの普及によって、そこを主体とした個人に外注をするスタイルも出てきていて、どれだけ支持があって上手でもお金に変わらないまま、生きていけずに諦めてしまうということもあります。

me-931


そういった環境の人にこの様なネットショップを進めるのはこれからの時代が個人同士のより密接な社会コミュニティになると考えているからです。

Image2-1


自分に自信が無いからやらないのでなく、むしろ自信がないから自信をつけるためにやる、の様なネガティブの中のポジティブを見出してもらえばと思っています。

ueno_0106


今後も偶にその関係の記事を書いていこうと思っているのでよろしくお願いします。

最後に本記事のリンクを張っておきます。


0 件のコメント:

コメントを投稿

クル速✓

ヒカリゲームズ

ヒカリズム!

人気の投稿

ページ